大阪バーチャル美術館ロゴ

デジタルアーカイブ

DIGITAL ARCHIVE

大阪府では、関西を拠点に戦後の美術界で活躍した現代美術作家の作品をはじめ、1990年代に開催した「大阪トリエンナーレ」の受賞作品など、絵画や版画、彫刻、写真等約7,900点の美術作品「大阪府20世紀美術コレクション」を所蔵しています。ここでは、その所蔵作品を、作品名や作家名、キーワードから検索し閲覧いただけます。

FOR ENGRAVER VⅢ

芝高康造

作品名
FOR ENGRAVER VⅢ
作家名
芝高康造
制作年月日
1991年
制作年和暦
平成3年
寸法(cm)
H 91 × W 63
素材・技法
銅版、紙
形状
額装
形状備考
木製額
ジャンル
版画
コレクション分類
現代版画等(旧大阪府立現代美術センター)
作家略歴
1948  大阪市生まれ1968  武蔵野美術短期大学卒業個展1972  シロタ画廊、東京1975.76.77  村松画廊、東京1978  平安画廊、京都1979.80.82-89.91.93.95.97-99.2001     信濃橋画廊、大阪1981.91.98  ギャラリー16、京都1990  ギャラリー・ココ、京都1992-2001  エスパス446、大阪1994  ベイスギャラリー、東京1995  ベル書店ギャラリー、大分1999  ギャラリー・マイ、東京1999  ギャラリー・マーヤ、大阪2000  ギャラリーKONO、愛知2001  恰(アタカ)美術館、徳島     ギャラリー・マイ、東京2001  天野画廊、大阪     ギャラリー・マーヤ、大阪2002  天野画廊、大阪2003  天野画廊、大阪     ギャラリー・マイ、東京2004  天野画廊、大阪     エスパス446、大阪2005  ギャラリー・マイ、東京     ギャラリーDEN、大阪     ギャラリーR・P、大阪     天野画廊、大阪2006 エスパス446、大阪     シェ・ドゥーヴル、大阪     天野画廊、大阪2007 ギャラリー・マイ、東京     天野画廊、大阪
作家の生年
1948
取得方法
購入
取得年度
1991

本サイト上の文書・画像などの無断使用・無断転載を禁止します。